食べるということは、「楽しく幸せなこと」です。
家族で笑顔で食事を楽しむ、その第一歩となるのが離乳食。
赤ちゃんが笑顔で、美味しそうにパクパクと食べてほしいと誰もが願いますが、
その通りにいかないことがたーくさん!
「少し始めてみたけれど、これでいいのかな?」
「すぐに飽きてしまって、ほんの少しの量しか食べられない」
「手づかみ食べって、どうやったらしてくれるの??」
離乳食が始まって出てきた、わからないことや不安なこと、
赤ちゃんの食べてる様子を実際に見ながら
一緒に考えていきましょう。
☆日時:毎月1~2回開催
☆対象:離乳食を始めた頃~
進め方や食べる量、食べさせ方などにお悩みがある方。
☆内容: ・赤ちゃんと一緒に遊ぼう (べびぃケアも取り入れていきます)
・食べてみよう離乳食
(食べ始めるのは10:40頃からになります。授乳時間など、必要に応じて調整下さい)
・質問タイム
☆持ち物:・赤ちゃんに食べさせる食材
・食べさせる際に必要なグッズ
(エプロン、スプーンなど。手づかみ食べに挑戦される方はレジャーシートなどもお持ちください)
※赤ちゃんは離乳食を食べますが、ママは食べれませんので、ご了承ください。(テイクアウトランチの購入・お持ち帰りは可能です)
☆料金
会員 1500円 非会員 2500円
※会員の方は他の講座にも使える、
お稽古講座のチケット5回6500円(サロン無料券1枚付き)の利用も可能です。
☆当日は離乳食に活用できる新潟ときめき生協さんの食材や本などのご紹介もあります。